職場訪問(年長児)11月21日実施
年長児は警察署を訪問すると、警察官の方がお出迎えしてくれました。
警察官の前でドキドキでしたが、
「いつも僕たち、私たちの町を守ってくれて、ありがとうございます。これからも宜しくお願いします。」
と、お礼の気持ちを込めて言葉を贈ることが出来ました。
歌のプレゼントでは『翼をください』をうたい、「上手だね。」と褒めてくれて喜んでいました。
警察の方に風船をもらったり、パトカーや白バイにも乗せてもらったりと、
とても貴重な体験をさせていただきました。
帰り道では、「パトカーカッコ良かったね!」と、大満足の子どもたちでしたよ。
2014年11月25日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
職場訪問(年中・年少)11月20日実施
いるか組は『中村郵便』を訪問しました。
「いつもお手紙を届けてくれてありがとうございます。これからも宜しくお願いします。」
と、お礼の言葉を送り、歌のプレゼントでは郵便局にちなんで「やぎさんゆうびん」の歌をうたいました。
郵便局の方の前で言葉や歌をうたうことはすごく勇気のいることですが、友だちと一緒に頑張って言葉や歌を伝えることが出来ましたよ。
【◎ぞう組とぺんぎん組は『コープ中萩』を訪問しました。】
「いつも新鮮な食材をありがとうございます。これからも楽しみにしています。頑張ってくださいね。」
と、元気よくお礼の言葉を伝え、歌とお花をプレゼントしました。
買い物に来ていたお客さんから『あら、可愛いわねえ』と言ってもらったり、店長さんにも喜んで頂き良かったです。
2014年11月25日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
総合訓練と火遊び防止教室(11月17日実施)
南消防署の消防士の方に来ていただき、避難訓練をしました。
防災頭巾を被り、ハンカチや手でしっかりと口を押えて避難できました。
また、『火遊び防止教室』では、ちびまる子ちゃんのアニメを通して、火の怖さも知り、涙する子どもの姿もありました。
大切な命を守るために、絶対に火遊びをしないことを約束しました。紙芝居や避難訓練などで火事の怖さを子どもたちに伝えていきたいです。
<消火訓練>
2014年11月17日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
中萩校区文化祭(11月16日)
中萩小学校で中萩校区の文化祭がありました。
中萩保育園は「秋』をテーマに0歳児から5歳児、全園児の作品や
写真を展示しました。
乳児さんは、保育園生活の写真を貼り出し、とっても可愛く仕上がりました!!
《年長児・お習字》
『一筆一筆、丁寧に書きました!!』
《ぺんぎん組・いしや~きいも~おいも》
『本物のお芋と間違うぐらい似ていました!』
『ひよこ組・りす組は、リンゴやキノコになって可愛いお顔を披露しました。』
うさぎ組は、ちぎり紙で美し紅葉を表現。生活の様子も写真で紹介。
自分の顔を見つけて『これだよ。』と、満足してました。
《いるか組・リンゴちゃん》
『いるか組の子どもたちの自慢のリンゴちゃんです♡』
《いるか組・ぼくとわたしのお・か・お》
『くりくりの目、にこにこ笑顔が可愛いね』
《ぺんぎん組・せかいのこっき》 《ぞう組・みのむしーズ!!》
《ぞう組・はたらく車》
《きりん組・きりんぐみ食堂開店でーす☆》
『寒いこの季節にピッタリだね☆』
☆たくさんの方に見て頂いて、ありがとうございました。
地域の皆さん、今後ともよろしくお願いします。
2014年11月17日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
中萩中学生とお手玉交流会(11月7日金曜日実施)
『お兄ちゃん、お姉ちゃんと一緒にお手玉で遊んだよ。』
《目的》地域教育機関との交流を通して、日本文化であるお手玉遊びに興味関心を持つ。
※中萩中学校1年生27名が、自分たちで作ったお手玉を持って来てくれました。
グループ毎に考えた『お手玉遊び』をみんなで一緒に楽しみました。中学生も優しい表情で、
笑顔の交流が出来ました。
(最初はお互いにちょっぴり緊張ぎみ)
(お礼に「翼をください」の歌をプレゼントしました。)
※機会があれば、又、一緒に遊んで下さいね。ありがとうございました。
2014年11月10日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
芋ほり(11月5日実施)
※5月末 お芋のつるを植えました。
ずんずん、大きくなって今日は、きりん組の子どもたちがお芋掘りをしました。
大きなお芋や小さなお芋が、顔を出すたび、「お芋、お芋!」と大喜びでした。
《うわぁっ、お芋見つけたよ。すごいね。》
《真剣な表情です。三人でうまく掘れるかなあ。》
《大きいお芋が掘れたよ。すごいだろう。》
《さあ、どんな料理になるのかなぁ。大学芋、それともスイートポテト、それともお芋ご飯かなあ?楽しみでーす。》
2014年11月05日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
11月2日 第2回 三恵会レクバレー大会
<中萩 連覇 やったぞ!!>
《みんなで助け合うチーム力の勝利 かな ? 》
(開会式 ) (主任 高橋 益佳 作)
(負けるなー、打てーえ・がんばれ!!)
(ご家族の応援ありがとう)
(民営化3年目、まだまだ。でも、1歩1歩前進のみ。)
(ほっとした表情、いいですね。)
(お・め・で・と・う♡ がんばった。中萩ビューティ・美人ズ!! 万歳です。)
2014年11月05日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
平成26年度 愛媛県保育研修会
平成26年度 愛媛県保育研修会
と き 平成26年10月30日(木) ~ 31日(金)
ところ 愛媛県総合社会福祉会館2階 「多目的ホール」
参加数 280名
実践発表 中萩保育園 保育士 曽我部 彩乃(年長児担当)
《実践テーマ》
= 保育園生活において主体的に活動する為に =
自信を持って生き生きと保育園生活を楽しもう。
《実践発表の内容について》
①視覚的支援を用いて正しい生活習慣を身につける。
②遊びを通して自分の思いを伝える。
③見通しを持って落ち着いて運動会に参加する。
④家庭との連携
※兵庫県教育大学 小川 修史先生より
評価:『とても丁寧な取り組みをされており驚きました。実践目標がきちんと把握されており、
内容もわかりやすく、良い発表でした。これからも頑張ってください。』
とのお褒めのお言葉を頂きました。
2014年11月05日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類